人気ブログランキング | 話題のタグを見る

152 <音楽えかきむし〜1979年(前)>

自分用のラジオを買ってもらったのは1972年の誕生日でした。それから1979年までは、私は洋楽の現役リスナーでした。あの数年間が最も頻繁にラジオを聴いて、洋楽の情報をキャッチしていた時期だったのです。その中でも特に1979年は私が浪人生であり、極めて閉じられた生活環境で暮らしていたせいか(笑)、ラジオというパーソナルなメディアに大変お世話なった記憶があります。あの一年間、私にとってラジオは、最高の娯楽であり慰めでした。


予備校へ通うために、生まれて初めて実家を離れ、京都市内で下宿をしたのですが、最初の夜の寂しかったこと!18歳でしたが、心の中は幼稚園児みたいなものでしたね(笑)。幸い同じ下宿で友人ができ、お互いの趣味を話す間柄になると、おもしろいことにみんなが洋楽の大ファンだったのです。そしてこれも同じように、それぞれがラジオとカセットテープに依存した生活を始めんとしていたのです。下宿浪人生にレコードプレーヤーやステレオなんて、もってのほかでしたから。


お気に入りのラジオ局はもちろんFM大阪!(AMは中学校でほとんど卒業していたかな。)その頃は関西でのFM局は、NHKFMとFM大阪の2つのみでした。NHKはまだクラシック主体の旧態依然としたプログラムで、エア・チェック(今では死語か…)には、CMがないぶんNHKFMの方が向いていましたが、なにせ保守的というか、聴きたい番組自体が少なかった。それに比べるとFM大阪はまだ開けていました。ライトな番組内容で、流行の音楽をどんどん流していました。それがちょうど私たちのニーズに合っていたのです。


1979年の曲を思い出すと…スーパートランプ「ロジカル・ソング」、ダイアー・ストレイツ「サルタンズ・オブ・スウィング」、バッド・カンパニー「ロックンロール・ファンタジー」、J.D.サウザー「ユゥ・アー・オンリー・ロンリー」、ポール・マッカートニー「カミング・アップ」、オーリアンズ「ラヴ・テイクス・ザ・タイム」、スティーヴィー・ワンダー「センド・ワン・ユァ・ラヴ」、キッス「アイ・ウォズ・メイド・フォ・ラヴィン・ユゥ」、ELO「シャイン・ア・リトル・ラヴ」、エアロスミス「リメンバー」ああ〜きりがない!


と、ここまで書いて、どうにも終らなくなったんで、次回に続きを書きます。ホント、きりがないです(笑)。


152 <音楽えかきむし〜1979年(前)>_f0201561_7473123.jpg

by ekakimushi | 2010-03-04 07:47 | 音楽えかきむし | Trackback | Comments(2)
Commented by MICHIO at 2010-03-05 08:25 x
1979年は私も浪人生でしたが、ステレオを買ってもらったので、狂気のようにレコードを買いまくりました。The WhoのKids are AlrightとPink FloydのThe Wallが最も印象に残っているでしょうか。ああ、ゼップのIn Through the Outdoorもあったか。所謂パンクも買いましたが、今となっては全然印象に残っていないですね。ここから先は、新しいものを追うというよりは、過去へと遡っていきました。
Commented by ekakimushi at 2010-03-05 13:13
そう、私もこの年を境にして、温故不知新と化してゆきました。
待っていたのがドアーズ、あれは決定打でした。
あのままラジオを聴いていたら、80年代の流行音楽を受け入れていたのでしょうかね?考えただけでもおぞましい!

『The Wall』は1980年のイメージがありますが、発表は1979年なんですよね。『In Through the Outdoor』が出たときは、ものがわからん人らが騒ぎ立てていましたが、30年も経つと明らかになるものですね。ズバリ、不要です。